口コミ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
年会費 | 永久無料 |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.5%~10% | 発行スピード | 最短翌日 |
ブランド |
![]() |
電子マネー |
![]() |
VIASOカードのETCカードは道路料金支払いでポイント2倍!
VIASOカードにはオトクな会員特典が豊富に揃っていますが、実はETCカードの利用もお得であるという事実をご存知でしょうか。
VIASOカードはたくさん存在するクレジットカードの中でもオートキャッシュバックが付帯しているという珍しいカードです。
さらにVIASOカードには ETC利用でもポイントが効率よく貯められるという、ドライバーには嬉しいサービスが付帯しています。
今回は有料道路をお得に利用できるVIASOカードのETCカードについてご紹介していきたいと思います。
ETC利用ではあの楽天カードよりもオトクなVIASOカード
VIASOカードはネット通販などでお得に使えるクレジットカードとして有名ですね。
また本会員カードと一緒にETCカードも発行することができるので、車移動の際にも便利且つお得に使うことができます。
しかし昨今では追加カードに年会費がかかることも珍しくはありません。VIASOカードの場合はどのようになっているのか見てみましょう。
あの楽天カードですら追加カードは年会費無料ではない
VIASOカードでは本会員カードと同じく ETCカードも年会費は永年無料です。
実は本会員カードだけが年会費無料でオプションとなる追加カードは年会費有料というのは珍しくはありません。
あの高還元率で人気を集めている楽天カードですら、ETCカードは年会費500円がかかる仕様になっています。
年会費がかからないので車をあまり利用しない人も安心
むしろVIASOカードのように本会員カードと、追加カードともに年会費無料というのはそれほど多くないと言えます。
VIASOカードでは年会費の心配が無いので、車をあまり使わない人でも安心して持つことができますね。
ただし年会費がかからない代わりに新規発行手数料として1,000円支払う必要があります。
それ以降は年会費永年無料ですのでお金は一切かかりません。
またVIASOカードでは入会特典として10,000円相当のポイントがもらえるので、これだけで充分過ぎるほど元が取れてしまいます。
VIASOカードはETC利用でポイントが2倍になる!
VIASOカードでは ETCカードの年会費が全くかからないためその分他のクレジットカードよりもお得であるというメリットがあります。
しかしVIASOカードで追加カードを発行するメリットはそれだけではありません。
利用すればするほどお得になるポイント特典も付帯されているのでご紹介しましょう。
ETCカード利用時にはさらにボーナスポイントで合計1%還元に!
VIASOカードは利用ごとに0.5%のポイントが還元される仕様になっています。
このポイントシステムは追加カードの利用でも適用されます。ETCで利用した場合はVIASOカードの通常ポイント0.5%にさらにボーナスで0.5%の還元が適用されます。
つまり合計にして通常の2倍である1%のポイント還元にアップするということですね。
有料道路でポイント2倍になる貴重なクレジットカード!
こういったポイントシステム自体は多くのクレジットカードに搭載されています。
しかしETCカードの利用でポイントが2倍にもなる特典は、他のクレジットカードでは中々見つけることができません。
車をよく利用するのであればより効率よくポイントが貯められることは間違いありません。
このように有料道路を利用するときにVIASOカードを持っていればよりお得に利用することができるようになります。
VIASOカードはETCだけじゃなくネットショッピングにも強い!
VIASOカードがお得に利用できるのはなにも有料道路だけの話ではありません。
そのほかにもカード支払いでお得になるサービスが設けられています。
中でもVIASOカードを利用する最大のメリットとされているのが VIASOeショップです。
VIASOカードの通常ポイントに加えてボーナスポイントが付く!
VIASOeショップは三菱UFJニコスによって運営されているオンラインモール。
こちらはweb会員サービス Net Branch に登録した方が利用できるネットショッピングサービスです。
掲されているショップをVIASOeショップ経由で利用すると、VIASOカードの通常ポイントに加えてボーナスポイントが加算されるというシステムになっています。
VIASOeショップのボーナス付与率は他のオンラインモールよりも高い
このシステムを利用して様々な通販サイトをお得に利用することができるようになります。
たとえば楽天市場をVIASOeショップ経由で利用した場合、VIASOカードの通常ポイントに加えさらにボーナスポイントがもらえるのです。
こういった仕組みは他のオンラインモールでも見かけることができますが、 VIASOeショップはボーナスポイントの付与率が他よりも高いというメリットがあります。
VIASOeショップ経由で還元率10%超えになることも!
ボーナスポイントの付与率はそれぞれのショップごとに異なります。たとえば楽天市場の場合は+1%のボーナスポイントが付き合計で1.5%の還元になります。
しかし中にはなんと12%のボーナスが付くショップもありますので、よく利用するショップなのであればVIASOカードを持っていた方が遥かにお得であると言えます。
このようにVIASOカードはETCカードを利用した際にお得ですが、通常のネットショッピングにも強いクレジットカードなのです。
日常生活で車をよく利用し且つネットショッピングもよく利用する方であればこの上なくオトクなクレジットカードになること間違いなしでしょう。