口コミ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
年会費 | 永年無料 |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 2.0%/今ならポイント6倍 | 発行スピード | 最短3営業日 |
ブランド |
![]() |
電子マネー |
![]() ![]() |
クレジットカードのリボ払いで知っておくべき知識!
クレジットカードは手元にお金がなかったとしても一時的な借り入れを行うことによって、商品などを購入することができるすごく便利なカードですよね!
基本的に一括や数回の分割程度での利用をしている人が多いかと思いますが、カードによっては長期的な分割支払いを行っていくことができます。
一般的にリボ払いと呼ばれるこの長期的な分割払いはどのような利点と注意点があるのかをご紹介していきたいと思います。
クレジットカードにおけるリボ払いの利点!
クレジットカードを利用していくうえで様々な支払い方法を選択することができますが、リボ払いを選択するのは高額な金額の買い物をした際などが多いと思います。
リボ払いとは購入金額に対して毎月定額で返済していくことができる支払い方法で、例えば10万円の商品を買った際に毎月定額で10000円ずつ返していくことができたりします。
このように高額な商品などを購入したい際に、一括や数回の分割払いでは厳しい金額でも毎月少額の返済で購入することが出来るので、計画的なお金の使い方をしていくことができるのです。
クレジットカードの中には一度一括での支払いに設定したものも後々リボ払いなどに変更ができるものもあり、月々の自分の収入や出費を考えながら調節をして支払っていくことができるという利点もあります。
リボ払いは利息がかかるので注意が必要ですよ!
リボ払いは毎月少額の返済をしていくことで済みますので、すごくありがたいシステムのようにも感じますが、基本的にクレジットカードの複数回の分割払いには利息というものがかかってきます。
クレジットカードには金利というものが設定されており、一回払いや二回払いだったら元金を返済するだけで問題なありませんが、それ以上の分割回数を指定すると設定金利に基づいた利息を返済金額に上乗せして返済していく必要があります。
これはもちろんリボ払いにも適用されることになります。
リボ払いに設定した際には分割回数が増えることになりますので、その分金利が上乗せされる回数が増えていくことになります。
元金が減っていけば利息の金額も減っていくことになりますが、高額であればあるほど利息の負担は大きく増えていくのです。
クレジットカードの金利は基本的に高く設定されていることが多いので、最終的にその商品を購入するために支払ったお金は元々の値段よりも大幅に増えてしまうこともあり、しっかりと考えて利用することが必要になってきます。
むやみやたらにリボ払いにしてしまうと無駄な利息を払い続けることにもなりかねませんので、本当に必要なものを購入するときなどに利用することをおすすめします。
ハイリスクハイリターンな返済方式です!
クレジットカードのリボ払いはすごく便利なシステムですので、計画的に利用することができればとても良いクレジットカードの使い方をすることができます。
しかし利息というものは必ず発生しますので、必要最低限は使わない方が良いと言えるでしょう。
上手にリボ払いを利用して自分のショッピングなどに活用してみてくださいね!