口コミ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
年会費 | 13,200円 |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.3%~0.4% | 発行スピード | 最短1週間 |
ブランド |
![]() |
電子マネー |
![]() ![]() |
クレカ1枚持つだけで月に1~2万円以上もお得になるってホント!?

経営者・個人事業主の方はこんなお悩みありませんか?
経営者・個人事業主の方の中には、以下のようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
・月末は経理の精算が大変で仕事が手に付かない ・従業員への経費の立て替えで月末はお金がピンチ ・個人のクレジットカードを使っているので、ビジネスの経費とプライベートのお金が判別しづらい
中には上記すべてに当てはまる法人の方もいるでしょう。それだけ経営者や個人事業主の方にとって、経理というのは悩みの種ですよね。

そんな方には法人カードがおすすめ
そもそも法人カードとは?
法人カードとは、会社や個人事業主に対して発行されるクレジットカードのことです。事業にかかった経費を支払うのにとても便利なカードです。法人カードがあればそんなお悩みを解決できます

法人カードにはこんなメリットもあります

法人カードで税金や経費の支払いをすると、ポイントがたまるのでお得です。個人用クレカでも支払い自体はできますが、限度額が低いので法人カードの方がおすすめです。
また、会社の経費の方がプライベートで使うお金よりも多いので、ポイントをガンガンためることができるのです!
特に法人税などの税金の支払いは定期的なものなので、そのたびにポイントをためられるのはメリットが非常に大きいです!
下のグラフでは、東京都内にある中小企業A社が、法人カードを利用した際、どのくらいお得になったかを示しています。

ごらんのように月に100~150万円程度の経費の支出を法人カードで支払うことで、月に1~2万円、年間では20万円ほどのポイントをためられるのです!!
年間20万円もお得になるのはかなりうれしいですよね。経費の額がより大きい法人様であれば、もらえるポイントはさらに多くなります!
具体的にどのくらいポイントをもらえるのかを計算したい方は、下の計算式のように必要経費に法人カードの還元率をかけ合わせることで、お得になるポイントの大体の目安がわかるでしょう。多くの法人カードでは還元率が1~1.5%に設定されているので、経費に0.01~0.015をかけると概算できます!

また、何と言っても法人カードの年会費は経費計上できるのが特徴です。つまり無料で20万円分のポイントをためられるのです!法人の方であれば作らない手はありません!!
さらにコンシェルジュサービスを活用すれば、会食先のレストランや出張先のホテルなどを手配してもらえるので、とても便利です。
初めて法人カードをつくる際の考え方

法人カードをまだ作ったことがない方は、異なるブランドで複数枚の法人カードを作るのがおすすめです。
というのも、もし1枚しか法人カードを作らなかった場合、そのカードが使えなくなると経費の支払いがストップしてしまいます。また国際ブランドを分散させることで、利用可能な幅も広がります。
さらに、法人カードの年会費は経費計上できるので、ステータスはなるべく高いほうが望ましいです。下手に年会費無料のステータスが低い法人カードを作ってしまうと。せっかく会社のお金で高ステータスなカードを作れるのにもったいないです。
これから初めて法人クレカを作る方は、異なるブランドでステータスの高い法人カードを複数枚作るようにしましょう!
初めて方は必見のお得な法人カード2選!
秘書を雇う余裕がない法人の方でも、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カードを一枚持つだけで、秘書代わりになるので非常におすすめです!
ラグジュアリーカード(ブラック)法人はMasterCard最上位の圧倒的なステータスを誇ります!
還元率も1.25%と法人カードの中でも最高水準なので、税金や経費の支払いのたびにポイントをがっつりためられます!
法人カードを持っていない方は、最初の一枚にラグジュアリーカード(ブラック)法人を作るのがおすすめです!
法人カードを作らないのはもったいない!今すぐ作成しよう
法人カードは経費計上でき、ポイントも月に1~2万円以上ためることのできるお得なカードです!
税金の支払いでポイントをためたり、経理業務の効率化を図ることも可能なので、法人の方なら作らない理由がありません!!ぜひこの機会にお申し込みください!